長距離走大会
本日、長距離走大会(男子は約9km、女子は約6km)が実施されました。
日頃の体育授業での「8分間走」や松山陸上競技場での走り込みを受けて、各自の目標は達成できたのでしょうか。
男子優勝 2年生 下釜君
最後まで!
女子スタート。先生方も・・・。
トップ争い!
女子優勝 2年生 伊東茄菜さん
学校では保護者の皆様によるうどんの炊き出しが行われました。
「長距離走大会に懸命に取り組んだ1・2年生の慰労」と「進路実現に向けて学習に取り組んでいる3年生の激励」を目的として取り組んでいるPTA活動です。今年で9回目となります。本日は74名の保護者の皆様にご協力をいただきました。
早くから来ていただき、準備や調理方法の確認をされていました。
【3年生】
志望校への出願準備や勉強の追い込み時期ではありますが、その表情は今までと変わらず笑顔がいっぱいでした。
いつもの教室での昼食とは違って、遠足を思い出しますね。気分転換にもなったかな?
3学年の先生方もこの表情。
カメラこっちですよ(笑)
【2年生】
保護者の方との会話も。
2年生はカメラを向けられるのにも慣れたようですね。
このカメラがホームページ用ですよ。
【1年生】
初めての長距離走大会&うどんの提供。どうですか?
こちらは某部活動で1枚!全員揃うまで待っていました。
初めての長距離走大会、お疲れ様でした。来年もがんばってくださいね。
閉会式
男子成績 女子成績
1位 下釜君(2年) 1位 伊東茄菜さん(2年)
2位 池田君(1年) 2位 伊東玲菜さん(2年)
3位 葉山君(1年) 3位 横田さん(1年)
閉会式の後には、炊き出しにご協力いただいた保護者の皆様に、吉村くんが代表してお礼の言葉を述べました。
男子入賞 上位20名
女子入賞 上位20名
本日の炊き出しには、74名の保護者の皆様にご協力いただきました。
参加いただいた保護者の皆様、炊き出し会場の設営・撤収に協力してくれた体育部の皆さん、ありがとうございました。
12 queries. 0.012 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress