大学入試センター試験 激励会!
明日からの大学入試センター試験に向けて激励会を行いました。
渡川校長は出張で不在のため、猪股教頭が激励を行いました。
川村学年主任は次のことを話しました。
・模試はオープン戦。模試の成績が進路を決めるわけではない。志を思い出し、前を向こう!
・逆境や試練は、自分を成長させるチャンス。立ち向かおう。そして笑顔になってみよう。
・君たちには支えてくれる家族がいる、72回生の仲間がいる、そして先生たちもいる。
・こころがけること。
最後に「みなさんの頑張りは知っています。自信を持って、明日からのセンター試験および個別試験に臨んでください。72回生学年団、見守っています。」とエールを送りました。
生徒を代表して松村さんは、「私にとって受験勉強は、決して楽しいことばかりではありませんでした。しかし、だからこそ、周囲の人の励ましを心からありがたいと思えました。諦めたくなった時も、友達が頑張っている姿を見て、自分を奮い立たせることができました。また、家族からの気遣いもたくさん感じました。私は、周りの人の支えがなければ、きっとここまで頑張ることはできなかったと思います。これまで私を応援し続けてくれた先生方、そして両親には、本当に感謝しています。明日からのセンター試験では、終わった後に、私を応援してくれた人に堂々と頑張ったと言えるよう全力で臨みたいと思います。自分の力を信じて、最後の一分一秒まで粘り、一点でも多く勝ち取って、志望校合格へ一歩近づけるよう、力を出し切りましょう。」と決意表明を行いました。
進路指導部からは、諸注意がありました。
明日からいよいよ大学入試センター試験です。
寒さは続くかもしれませんが気持ちは熱く!強く!!
保護者の皆様、先輩・後輩のみなさん、72回生271名とOne Teamで!!
12 queries. 0.009 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress