令和6年度 入学者選抜募集要項説明会の開催について
参加を希望される場合は、下記リンクをご確認の上、お申し込みください。
対象:中学校の先生方
日時:令和5年9月15日(金)15:00〜16:00
場所:本校視聴覚教室
2023/8/8(火曜日)
【重要】台風接近に伴う登校日の対応について
台風6号の接近に伴い、明日の平和学習は中止とします。部活動も含めてすべて活動中止とします。学校は開けませんので、登校しないようお願いいたします。
平和学習についてはTeamsにアップしている「令和5年度平和学習会作品集」を各自で読み、11時2分に黙とうしてください。
2023/8/5(土曜日)
オーストラリア語学研修 その6
交流校研修最終日
Stella Maris Collegeからすぐそばのマンリービーチへ行きました。学校に戻ってからはディベートと振り返りスピーチをしました。
Wollemi Collegeのホストファミリーとのお別れの様子です。
Montgrove Collegeの様子です。ホストファミリーと涙ながらのお別れとなった生徒もいます。
2023/8/4(金曜日)
オーストラリア語学研修 その5
交流校研修2日目
Stella Maris Collegeでは、英会話をペアで披露しました。午後からは、現地の高校生の授業に参加し、フランス語、英語、日本語を同時に学びました。
Wollemi Collegeでは、アボリジニーについて学びました。
Montgrove Collegeでの放課後の様子です。授業が終わりホストファミリーのお迎えを待っています。
2023/8/3(木曜日)
オーストラリア語学研修 その4
現地の交流校3校に分かれて研修を行いました。
■Stella Maris College
学校紹介と平和についてのプレゼンをしました。午前中は英語の授業を受けました。
■Wollemi College
午前中にVSオセアニアのプログラムで英語を学び、午後はバディの授業を各教室で受けました。
■Montgrove College
英語の授業では、ホームステイ先で使える英会話を実践を交えて学びました。
2023/8/2(水曜日)
オーストラリア語学研修 その3
それぞれのホストファミリー宅へ移動していきました。4日間のホームステイ開始です。
華麗なるギャツビーの撮影地に立ち寄りました。
2023/8/1(火曜日)
オーストラリア語学研修 その2
キャンパスツアー中のグループ写真
ボンダイビーチにて
夕食の様子
朝食の様子
オペラハウス、ハーバーブリッジを背景にした全員集合写真です。
10 queries. 0.013 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress