皐月のお茶会
本日、茶道部の3年生4名が最後のお点前を披露しました。
渡川校長、西高で初めてのお点前体験ですね。
竹之内教頭、高総体行進練習後のひと息。いかがでしたでしょうか?
多くの生徒、教職員が足を運んでいました。目の前のお茶菓子よりもお点前の所作に見入っている生徒が多く見られました。
茶道部部長の井下さんは、「私たちは、西高祭と皐月のお茶会の2回しか、皆さんの前でお点前を披露する機会がありませんでした。しかし、茶道部に入部して、礼儀作法やお客様のおもてなし方など多くのことを学ぶことができました。引退は寂しいですが、茶道で学んだことを大事にしていきたいです。今までありがとうございました。」と思いを話してくれました。
※ 本日、高総体壮行式が行われましたが、ホームページへの掲載は後日行います。
すみませんが、しばらくお待ちください。
Comments Off
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません